タンポポ(Tanpopo) 富岡美鈴は稼げない?

富岡美鈴 アフィリエイト
富岡美鈴

副業のご紹介や相談受付をしています。このページから問い合わせください。

本日は富岡美鈴(サポート担当)氏の『タンポポ(Tanpopo)』について取り上げたいと思います。

こんにちは管理人のピリカです。

・超楽ちんアプリ「たんぽぽ」があればもう大丈夫!

・眺めるだけで毎日3万円即日おこずかいGET

「超楽ちんアプリ」だそうです。色々と案件を見てきて、これもなんか前に似たような案件を見たような気がします。稼げない予感が…

だって「眺めるだけで毎日3万円即日おこずかいGET」ですよ。あのお金配りおじさんより気前が良いのではないでしょうか。お金配りおじさんより有名になっちゃいますよね!

また、ドメインが以前レビューしたおすすめしない案件を発信している「https://flmg.work/」です。

気が進まないですが、今回は富岡美鈴氏のタンポポ(Tanpopo)が、本当に稼げるのか調べてみました。

富岡美鈴(サポート担当)氏のタンポポ(Tanpopo)とは?

富岡美鈴

富岡美鈴

広告ページ(LP)は稼げるかどうかは別にして、かわいい感じでほのぼのしていますね。こういうの嫌いじゃないです。

広告ページ(LP)を見ても、何で稼ぐかは全くわかりませんね。眺めるだけで毎日3万円 即日”おこづかい”をGET」と有りますが、大丈夫でしょうか。

でもいろいろな案件を見てきて、これは皆さんの登録したメールアドレス・LINEアカウント等に「いろいろな副業案件」を送って、誰かが登録した場合に報酬を得る、「オプトインアフィリエイト」のような気がします。

当然この業者が稼がせてくれるのでは無く、届いた副業案件の内容が稼げるのであれば良いのですが、難しいと思います。

そうだとすると儲かるのは業者のみで、ここに登録しても怪しげな副業案件メールしか来ない可能性が高いと思われます。

特定商取引法に関する表記

業者名 記載無し
住所 記載無し
電話 記載無し
URL https://flmg.work/tanpopo/

法律で義務づけられているはずですが、遵守する気は無いのでしょうか。URLのドメインに見覚えが有ります。

以前レビューした「オプトインアフィリエイト」案件「https://flmg.work/holiday-cash/」と、赤字の部分が同じですので、同じ業者と思われます。

さすがに怪しいです。これだけでも、おすすめしませんね。

販売価格

販売価格は無料で、LINE登録ですね。

このURLは、「過去にオプトインアフィリエイトが多かった」です。だとすると、皆さんの登録したメールアドレス・LINEアカウント等に案件メールを送って、誰かが登録した場合に報酬を得ています。業者は無料でも儲かり、登録者が多ければ多いほど儲かります。

表現、及び商品に関する注意書き

記載無いです。

個人情報の保護について

記載無いです。保護してもらえない様ですね。

評判・評価

いろいろと良いことが書いてありますが、残念ながら稼げているという、良い評判等は見つける事はできませんでした。不思議ですね。逆に見送った方が良いという評判が、多数見つかりました。

下記の成果が有れば、良い評判で大人気になっていると思われますが。皆さんはどう思われますでしょうか?

・超楽ちんアプリ「たんぽぽ」があればもう大丈夫!

・眺めるだけで毎日3万円即日おこずかいGET

登録について

怪しさ満点だったんですが、登録しちゃいました。

  1. 広告ページ(LP)の中央に数ヶ所有る動く緑色と赤色のボタンをクリックします。(ネット業界ではボタンを緑色にすると、クリック数が上がる伝説?が有るそうです。)
  2. LINEで友達追加「タンポポ」が表示されます。友だち追加します。
  3. 「下記の”3つ”を登録をしてください。」という画面が出て、「①サポートを追加」「②ボーナスを追加」「③スペシャル特典を追加」の登録を促されます。①と②を登録しました。③はメールアドレスの登録ですので、しませんでした。
  4. ①は「高岡美鈴(サポート担当)」って女性が出てきます。②は「タンポポ -SUPER-」というのが出てきました。
  5. その後、怪しげな副業案件がかなり送られて来ました。毎日3万円は受け取れませんね。
  6. ここで終了しました。

登録すると、かなりの「登録すると毎日○万円もらえる」系の気前の良い案件が来ます。それにまた登録すると…

典型的なオプトインアフィリエイトですね。

ライン、メールアドレス等を複数登録させるのは、ラインが悪質なアカウントを凍結することに対する対策と思われます。

ドメインについて 「https://flmg.work/」に注意

さて、この案件のドメイン「https://flmg.work/tanpopo/」ですが、赤字部分に見覚えがります。

当サイト内に過去にレビューした案件で同じものが有り、おそらくは「オプトインアフィリエイト」のリスト取りを目的とした案件を、配信する可能性が高い業者と思われます。「稼げる副業」といってLINEに登録させる。個人的に名前が似ているような気がします。

以前レビューした、下記と同じです。

ホリディキャッシュ(HOLIDAY CASH) 佐藤朱は稼げない?
本日は佐藤朱氏の『ホリディキャッシュ(HOLIDAY CASH)』について取り上げたいと思います。 こんにちは管理人のピリカです。 ・今からこの無敵アプリで毎日38,000円の副収入を! ・HOLIDAY CASHが愛され...
マリーゴールド(Marry Gold) 有田みのり 稼げない?
本日は有田みのり氏の『マリーゴールド(Marry Gold)』について取り上げたいと思います。 こんにちは管理人のピリカです。 以前LINEで友達追加した、怪しいオプトインアフィリから、副業案件で来ました。 ~このスー...
デラックスブースター 鈴木美月 稼げない?
本日は鈴木美月氏の『デラックスブースター』について取り上げたいと思います。 こんにちは管理人のピリカです。 あなたの資産を爆速チャージ!! スキマ時間に速攻で毎日8万円を稼ぐことが可能な ...

また、ドメインが似ている案件のレビューを行ったことが有ります。「http://flmg.site/」で、どれも評判の良くないオプトインアフィリエイトの案件でした。ご興味が有る方は、下記をご参照ください。

それにしても、どちらのドメインも注意した方がよいですね。

モンスターキャッシュ5 小島理子 稼げない?
本日は小島理子氏の『モンスターキャッシュ5』について取り上げたいと思います。 こんにちは管理人のピリカです。 「週給555,000円を実現!」 「アナタもカンタンに巨万の富をGETしましょう!」 「1日たったの5分」...
ビッグウェーブ(BIG WAVE) 牧弓香 稼げない?
本日は牧弓香氏の『ビッグウェーブ(BIG WAVE)』について取り上げたいと思います。 こんにちは管理人のピリカです。 「先着1000名様限定!最短当日入金!」 「報告実証済みの副業案件」 「週給50万円がしっかり発...
サマーギフト(SUMMER GIFT) 高島ミリヤ 稼げない?
本日は高島ミリヤ氏の『サマーギフト』について取り上げたいと思います。 こんにちは管理人のピリカです。 「毎日8万円をもらって、これまでとは全く違う”リッチな夏”にしませんか?」と、なんとも魅力的なオファーですよね。どうやったらも...

他にも似たような「オプトインアフィリエイト」のドメインが有ります。

「http://second-penguin.jp」=「セカンドペンギン」、「https://third-pg.jp」=「サードペンギン」、「https://rs-info.site」等です。

この案件は「https://flmg.work/」=「フラミンゴ?」でしょうか。だとすると、ペンギンと関係が有るのではと思ってしまいます。

ラインを複数登録させるのは、ラインが悪質なアカウントを凍結することに対する対策と思われます。

やはりオプトインアフェリエイト

今までのことから、やはりこの業者は、皆さんの登録したメールアドレス・ラインアカウント等に案件メールを送って、誰かが登録した場合に報酬を得る、オプトインアフィリエイト」で儲けている様です。

それ自体は悪いことでは無いですが、怪しげな案件が多いです。

良い案件だけ配信すれば良いのですが、本当に儲かる物を開発するのは困難です。(笑

配信者も実際に吟味して良い物だけ配信すれば良いのですが、配信件数も減るしそんな面倒くさいことやってられないです。案件をそのまま右から左に配信した方が、手間もかからず件数も減らないので儲かります。(笑

富岡美鈴(サポート担当)氏について

調べてみましたが今回の案件のみで、その他に「〇〇〇人を稼がせた!」等は、見つけることは出来ませんでした。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は富岡美鈴氏のタンポポ(Tanpopo)が本当に稼げるのか、調べてみました。

・「オプトインアフィリエイトである」「ネット上に稼げたという口コミも無い」という時点で見合わせます。LINE登録しても眺めるだけで毎日3万円は貰えず、その代わりに怪しい案件が送られて来る様です。

・ドメインの赤字部分「https://flmg.work」は、以前レビューした「オプトインアフィリエイトのリスト取り案件」と同じです。以前レビューした、同じドメインの案件の名前を変えただけの案件の様に思われます。

・結局この業者は、皆さんにメールアドレス・ラインアカウント等の登録を促して、そこに案件を送って、誰かが登録した場合に報酬を得る、オプトインアフィリエイトで儲けている様です。登録すると、メールアドレス・ラインアカウント等を取得される様です。また怪しげな案件が送られて来る可能性が高いと思われます。

・業者名、住所、電話番号の記載が無く、特定商取引法に関する表記が見当たりません。

・表現、及び商品に関する注意書き、個人情報の保護についての表記が見当たりません。

佐藤朱氏について調べてみましたが今回の案件のみで、その他に「〇〇〇人を稼がせた!」等は、見つけることは出来ませんでした。

・また、この案件のドメイン「https://flmg」には、他にもオプトインアフィリエイトを目的にした案件が有ると思われますので、注意した方が良いですね。他にも「http://second-penguin「https://third-pg」、「https://rs-info」等も注意した方が良い思われます。

広告ページ(LP)は、かわいい感じでほのぼのしていて、個人的にはこういうの嫌いじゃないですが、登録はおすすめしない案件ですね。メリットは無いと思われます。

以上です。

ここまでお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
これからも皆さんのお役に立てるよう、レビューを行ってまいります。

管理人ピリカ

タイトルとURLをコピーしました