NKUCOIN(ヌクコイン) は仮想通貨を利用したロマンス詐欺か?検証してみた

NKUCOIN(ヌクコイン) 仮想通貨
NKUCOIN(ヌクコイン)

副業のご紹介や相談受付をしています。このページから問い合わせください。

さて本日は仮想通貨の『 NKUCOIN(ヌクコイン) 』について取り上げたいと思います。

こんにちわ管理人のピリカです。

昨今、コロナ禍の影響なのか、SNSを利用した詐欺がとても流行っているそうです。

その手口ですが、SNSで知り合った外国人からFXや仮想通貨の取引用口座の開設を勧誘され、

ビットコインや現金で送金したのちに出金が出来なくなるケースが多発しているようです。

SNSというものは、詐欺師が勧誘しているとしても、顔が見えるわけではありませんんで、見分けることは困難です。

たとえどんなに親しくなったとしても、金銭が絡む話が出てきた時点でそっと連絡を取ることをやめましょう。

今の時代は通信手段が発達していて詐欺の被害もとても多様になってきていますので、トラブルに巻き込まれない自衛策もとても大切になってきます。

とにかく、金銭が絡む話に発展したら一切関わらないという姿勢を貫きましょう。

 

NKUCOIN(ヌクコイン)の概要

ホームページの内容

ホームページを確認してみると、ぱっと見仮想通貨取引会社のような体裁を整えていますが、よくみるとかなり作りが安っぽく、見れば見るほど怪しさが出てきます。

日本語に対応しているので、日本語にしてみると、ところどころ漢字が違っています。

中国系の会社が作った事がもろにわかるような作りですね(苦笑)

携帯電話やパソコンのプラットフォームを用意しているようですが、試しにウィンドウズのプラットフォームをダウンロードしてみようとクリックしても無反応。

iPhoneのアプリをダウンロードするため、QRコードを読み取ろうすると、「サーバーがみつかりません」と出てしまいます。

はっきり言って、このページはただの張りぼてで、取引なんてできるものではないような気がします。

 

特定商取引法に基づく表記

運営会社 記載なし
運営責任者 記載なし
所在地 記載なし
電話番号 記載なし
メールアドレス [email protected]
URL https://nkucoin.com/※2021年8月2日現在サイトは閉鎖されています。

特定商取引法において、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などの表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。

メールアドレスしか記載がありません。しかも、そのメールアドレスも無料で誰でも取得が出来るGmailというお粗末さです。

完全に馬鹿にしているとしか思えません。

 

NKUCOIN(ヌクコイン)の実体

ここまでの検証だけでも、かなり怪しいと思います。

実際に被害にあっている方もいらっしゃるようですので、この『NKUCOIN(ヌクコイン)』に限らず、仮想通貨やFXの海外口座を安易に開設することはやめましょう。

同じような方法で資金を送金させようとする輩は沢山います。

Bitseals という海外証券会社は危ない?大丈夫なのか?検証してみた
さて本日は海外の証券会社『 Bitseals 』について取り上げたいと思います。 こんにちわ管理人のピリカです。 先に申し上げておくと、海外の証券会社は日本の法律が適用されません。 中にはあからさまに詐欺のために作られたよ...

 

逃げるため

特商法の記載事項を確認してみると分かりますが、会社の住所や責任者の名前、電話番号は記載されていません。

唯一取れる連絡手段が、無料で取得できるGmailだけですので、最初から逃げる気満々でこのサイトを立ち上げている可能性があります。

NKUCOIN(ヌクコイン)の評価・評判について

ネットの口コミを確認すると、被害にあわれて弁護士に相談されている方がいらっしゃるようです。

シンガポール人とSNSで知り合い、この『NKUCOIN(ヌクコイン)』を教えてもらい口座開設をして、ビットコインを送金。その後出金を試みようとしたところ、カスタマーサポートからいろいろと理由を付けられて出金に応じてもらえないそうです。

ロマンス詐欺の手口

この『NKUCOIN(ヌクコイン)』のホームページの杜撰なつくりからすると、SNSで誘導してくる人物もこの『NKUCOIN(ヌクコイン)』の関係者であると思った方がいいでしょう。

ある程度、資金を確保したら、また別のサイトを立ち上げて、同じようにSNSで勧誘をするといった事を繰り返している可能性が高いです。

SNSですから、新しいアカウントをつくれば同一人物が行っても表面上は別人を装う事はそう難しいことではありません。

出金は二度と出来ない

この手のパターンは、一度入金をしてしまうと、もう二度と出金は出来ないと思った方がいいでしょう。

たとえ、出金しようとしても、

  • システムエラー
  • 海外出金時のトラブル
  • 出金するために高額の手数料がかかる
  • 処理に時間がかかる

などの理由を付けて結局出金できることはありません。

たとえ、手数料を支払ったとしても出金されることはありません。

 

お金を取り戻せないという現実

この手のパターンは、警察に相談しても弁護士に相談しても海外法人からお金を取り戻すことは難しいのが現実です。

とにかく、送金したら最後と思った方がいいです。

 

NKUCOIN(ヌクコイン)は無登録業者

仮に海外の仮想通貨取引所でも日本人を相手にする以上は、日本の金融庁に登録しなければ無登録業者となり違法になります。

『NKUCOIN(ヌクコイン)』は金融庁に登録されていない無登録業者です。

この手の、案件に遭遇した場合は、必ず金融庁に届け出があるかどうかを確認する癖をつけるtいいでしょう。

免許・許可・登録等を受けている業者一覧 : 金融庁

 

ロマンス詐欺をどうやって見極めるのか?

最近では、コロナ禍の影響で人とのつながりが希薄になり、SNSを始める方がかなり多くなってきています。

残念ながら、悪意をもっている人間もSNSにはかなりの数が存在します。

そして、ロマンス詐欺というものがここ最近多発しているのです。

この手の詐欺被害にあわないためにも、とにかくSNSで知り合った人間から、儲け話や証券口座を開設して欲しいなどの誘いがあったらすぐにブロックをすることです。

相手は勧誘のプロです。やり取りをしているうちに、信じ込まされてしまい思いもよらず高額のお金を送金してしまったという事になりかねません。

そして、送金してから我に返っても時すでに遅しなのです。

 

NKUCOIN(ヌクコイン)のまとめ

ここまで検証して参りましたが、この『 NKUCOIN(ヌクコイン) 』は決しておすすめすることはできません。

簡単にまとめると以下の通りです。

  • ホームページの作りがかなり安っぽい
  • SNSで知り合った人間が口座開設に誘導する
  • その口座に送金すると色々と理由をつけられて出金が出来ない
  • 一度送金してしまえば弁護士に相談してもお金を取り戻すことは難しい

いつの時代も、人の欲しがるものを利用してお金を騙し取ろうとする輩は存在します。

このNKUCOIN(ヌクコイン)は人との繋がりを欲しいと思っている方の気持ちを踏みにじるような悪質な案件です。

当然、知り合いになった外国人とこのNKUCOIN(ヌクコイン)の運営者はグルで、最初からこのNKUCOIN(ヌクコイン)に資金を送金させることが目的なのです。

ある程度、資金が集まればサイトを閉鎖し、窓口になっていた人物とも連絡が取れなくなります。

そして、すぐにまた違うサイトを立ち上げて、同じようにSNSを利用して活動を再開するのです。

古くは、デート商法から始まり、ネット全盛期になった今は、このような形で姿を変えて人のお金を騙し取ろうとするのです。

しかも、海外のサイトを利用し、さらに仮想通貨を利用する事で追跡はほぼ不可能です。

怪しいサイトに送金してくれと頼まれても決して送金してはいけません。

それでは本日はここまでです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

管理人ピリカ

タイトルとURLをコピーしました