本日は『マーシャルプラン(Marshall Plan)』について取り上げたいと思います。
こんにちは管理人のピリカです。
なんか聞いたことが有ります。世界史に出てきますね。全く関係無いと思いますが。
- 所要時間5分・平均収益5万円。株やFX、仮想通貨…そんな危険な事はもうやめませんか。
- 誰でもワンコインから実施可能な資産運用。毎週150%以上の利回りを実現。平均月利20万円を安心サポート
- 農林水産省・国家公認市場でのプロジェクトですので、安心してご参加いただけます!
- 1万円が2日間で約50,000円になる脅威の実績。期間限定提供中
- 約300名のモニターが参加しています。モニター満足度80%以上
- お申込者全員にお電話でしっかりとサポートのご案内をいたします!
良いことが、これでもかというほど書いてありますね。広告ページ(LP)はスマートに稼げそうな雰囲気ですね。いったい何で稼ぐのでしょうか?
広告ページで何で稼ぐかが載っていない時点で、結果は大体わかるのですが。
「農林水産省・国家公認市場でのプロジェクトですので、安心してご参加いただけます!」って安心できないんですが。
こういうのって、今まで色々と案件を見てきて、嫌な予感、稼げない予感がします。
そこで今回は、マーシャルプラン(Marshall Plan)が本当に稼げるのか調べてみました。
マーシャルプラン(Marshall Plan)とは?

マーシャルプラン
広告ページ(LP)を見ると、いったい何で稼ぐのかまったく分かりません。しかし「1万円が2日間で約50,000円になる」って、「ギャンブルか投資」しか思いつきませんが、株やFX、仮想通貨では無い様です。何で稼ぐのでしょうか。もしかして競馬?…
特定商取引法に関する表記
業者名 | マーシャルプラン事務局 |
住所 | 記載無し |
電話
メールアドレス |
電話番号は無し |
URL | 広告ページ(LP):https://perfect.marshall-plan.net/marshallplan_lp01/
特定商取引法に基づく表記:https://perfect.marshall-plan.net/marshallplan_lp01/tokushou.html |
なんと!住所も電話番号も無いです。法律で義務づけられているはずですが、遵守する気は無い様ですね。「農林水産省・国家公認市場でのプロジェクトですので、安心してご参加いただけます!」というくらいなら、信用第一なので遵守するべきと思います。皆さんどうでしょうか?「お電話でしっかりとサポートのご案内をいたします!」って有りますので、電話番号くらい載せてほしいですよね。
特定商取引法に基づく表記は、見覚えが有ります。
さすがに怪しいですね。
販売価格
0円(無料メルマガ配信)無料だそうです。LINE登録ですね。
気になるのは、「0円(無料メルマガ配信)」のところです。
販売価格の項目の「無料メルマガ配信」って、「オプトインアフィリエイト」の事じゃないでしょうか?
とすると、皆さんの登録したメールアドレス・LINEアカウント等に案件メールを送って、誰かが登録した場合に報酬を得ています。業者は無料でも儲かり、登録者が多ければ多いほど儲かります。
資産運用とは程遠い可能性が有ります。
表現、及び商品に関する注意書き
「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」だそうです。
個人情報の保護について
気になる点は、「当事務局の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供することはありません。」というところです。事務局の判断で、提供するということですね。
評判・評価
いろいろと良いことが書いてありますが、残念ながら稼げているという、良い評判等は確認する事はできませんでした。「本物の実績を持っている、現在約300人のモニターが参加しています。モニターの満足度80%以上」なのに不思議です。逆に見送った方が良いという評判が、多数見つかりました。
「農林水産省・国家公認市場でのプロジェクトですので、安心してご参加いただけます!」って有りますが、いまだに何で稼ぐかわかりません。あえて秘密にする必要は無いと思いますが。信用できないんですね。
結果
なんか見覚えが有るので、今回は登録しませんでした。
調べてわかったことですが、「競馬予想マニュアルを9,000円で販売」するそうです。
「テレワーク応援キャンペン中」って書いてありますが、テレワーク中に競馬で稼げってことでしょうか?
「即日現金」「所要時間5分」「誰でもワンコインから実施可能」「農林水産省・国家公認市場でのプロジェクト」「1万円が2日間で約50,000円になる脅威の実績。」等、キャッチフレーズが、まさに競馬ですね。
まったくうまいこと言いますね!!「おじさん一本取られたなあ」って感じです。
手品と同じで、タネがわかるとなんだ!!ってなりますが。
広告ページ(LP)の一番上のところに「Marshall Plan」って文字が有りますが、そこの「C」の字のような物が馬の蹄鉄に見えなくも無いですね。
ちなみに、マーシャルプラン(Marshall Plan)という競走馬がいたそうです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はマーシャルプラン(Marshall Plan)が本当に稼げるのか、調べてみました。
・稼げているという、良い評判等は確認する事はできませんでした。
・競馬予想マニュアルが9,000円での販売である。
・ギャンブルである。
・9,000円では、電話サポート等は経費的に困難であるから、高額なバックエンド商材が控えている可能性が高いと思われる。
・特定商取引法に関する表記で、業者名、住所、電話番号の記載が見当たらない。
以上のことより、広告ページ(LP)は稼げる感じがしますが、登録はおすすめしません。
販売価格の項目の「無料メルマガ配信」のところで、一瞬「オプトインアフリエイト?」と思いましたが違いました。
以上です。
ここまでお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
これからも皆さんのお役に立てるよう、レビューを行ってまいります。
管理人ピリカ