本日は鈴木達也氏の『ジョブLabo』について取り上げたいと思います。
こんにちは管理人のピリカです。
「LINEの友達追加で毎日5万円稼げる 最新のお仕事情報を毎日無料でお届けします!」毎日5万円稼げる仕事情報を無料で教えてくれるんでしょうか。それだったら、専業でもやっていけますね。
手順は、たった3つだそうです。
- LINE@に、友だち追加する。
- LINEにメッセージが届く。メッセージを受け取る。
- 1日5万円の高収入も可能!?毎日のキャッシュがラクラク
最後の「毎日キャッシュがラクラク」ってどういうことなんでしょうかね。
また、広告ページの女性が感じが良い人ですね。嫌いじゃないです。しかし、そういうのってなぜか悪い予感がします。
広告ページに「急げ!募集締め切りまであと〇〇名」と急がせようと煽りが出ています。いやですよね。逆効果だと思います。またアクセスし直すと戻ってますが。(笑
そこで今回は鈴木達也氏のジョブLaboが本当に稼げるのか、調べてみました。
鈴木達也氏のジョブLaboとは?

鈴木達也
特定商取引法に関する表記
業者名 | リンクアルファ株式会社 |
住所 | 東京都足立区佐野2-12-11 |
電話 | 03-4500-7459 |
URL | https://job-labo.net/m5s/ |
特定商取引法に関する表記は、法律で義務付けられていますが、見つかりませんでした。(こんなこと有るんですね。)
代わりに会社概要に「業者名」「住所」「電話」等有りましたので記載します。
口コミ情報
・毎日5万円が稼げるというのは嘘であった
・ジョブlabo(ジョブラボ)公式というLINE@から悪徳ビジネス情報が流れて来るだけだった。
・特商法の記載が一切無かった。
・LINEを登録させているのに個人情報の取扱いに関する記載が無かった。
以上の事から、【ジョブlabo(ジョブラボ)】は詐欺だと結論付けました!
LINE登録すると、5万円は稼げず、悪質なビジネス案件が送られてくるそうです。
・毎日5万円が稼げません
・特商法の記載が皆無
・公式LINEに登録すると悪質案件が次々と送られてくる
などといった点から、「LINE副業のジョブlabo(ジョブラボ)」でお金儲けはおろか、LINE情報が悪用される詐欺案件だと思います。出典:副業リサーチ110番!
毎日5万円は稼げず、特商法の記載無く、その代わりに悪質案件が送られて来る様ですね。またLINE情報が悪用されるかもしれない様です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は鈴木達也氏のジョブLaboが本当に稼げるのか、調べてみました。
結局、「LINE登録しても毎日5万円は貰えず、その代わりに悪質な案件が送られて来る。」という時点で見合わせます。
その他にも、下記の気になる点が有ります。
・特商法に関する記載が「全く」無い
・稼げたという口コミを見つけることが出来なかった。
・広告ページに「急げ!募集締め切りまであと〇〇名」と急がせようと煽りが出ている。
・運営がLINEのIDを集め、悪質ビジネス案件の業者より報酬を受け取り、集めたLINEのIDに悪質ビジネス案件を流すオプトインアフィリエイトではないかと思われる。
ジョブLaboとは、毎日5万円稼げる案件を紹介するのではなく、怪しい案件を紹介することの様です。
儲かる案件では無く、儲かるのは運営だけの様です。
広告ページの女性が感じが良いですが、決して登録してはいけない案件ですね。全くメリットが有りません。
[template id=”2529″]