こんにちわ管理人のピリカです。
さて本日は『FX専業塾トレード・フォーミュラ』という商材について取り上げたいと思います。
先に申し上げておくと、情報商材サイトに出品されるような商材で本当に稼げるものは、ほぼ0です。
何故なら販売者の立場に立って考えるとわかりますが、本当に稼げるのであればわざわざ時間と労力とお金を割いて立派なランディングページを作って販売などしませんよね。
さらにアフィリエイトサイトが乱立するといった事もないと思います。
まずはその考えに立って商材を検証していきましょう。
●商材の概要
まずはランディングページから概要です。
6か月のカリキュラムとサポートで
あなたも専業トレーダーに。
FXトレード専業塾、遂に始動!本質のスキャルピング×FXビジネス。
平凡な会社員から一気に自由なトレーダーへと転身できた
トレードノウハウ×ビジネスノウハウを公開!
といった内容になっています。FXでスキャルピングの技術とFXの知識を使いアフィリエイトで稼ぐという収益の二本柱を手に入れられるそうです。
FX取引は片手間で稼げるほど甘くはないですが、果たして両立が可能なのでしょうか。
詳しく中身を見ていきます。
●特定商取引法に基づく表記
販売業者 | LTCM合同会社 |
---|---|
運営責任者 | 綾井英司 |
所在地 | 東京都港区南青山2-2-15ウィン青山1302号室 |
電話番号 | 080-3442-3875 |
販売URL | http://g-murakumo.com/ |
メールアドレス | longterm@fx-ltcm.info |
特定商取引法において、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などの表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
表記については問題がないと思います。ただし、当たり前ですが特定商取引法に基づく表記があるからといって稼げる商材とは限りませんのでご注意ください。
●商材『FX専業塾トレード・フォーミュラ』について
こちらの商材のロジックは、ブレイク手法でスキャルピングを行っていくシンプルなものです。
また、裁量で水平線、トレンドライン、レジスタンスライン、ネックラインなどを引く必要あるそうです。人により判断が分かれてしまいますが再現性は高いのか検証が必要です。
また、オリジナルのサインツールもあるそうで、このサインとブレイクが合わさればエントリーポイントになるそうです。
中身は、どこにでもありそうな、ロジックですし、サインツールがあってもそれで勝てるようには決してなりませんので、慎重に判断していきましょう。
それでは口コミを確認していきます。
●ネタバレ・評判・評価について
買った人、情報提供お願いします!
どっかの掲示板で情報商材のアフィリエイトしてる人の商材って書いてありましたけど、やはりその情報はほんとだったんですね
なんか無駄に絶賛してるブログサイトが多いなと不自然に感じてました
引用:http://www.info-bonbon.com/investment/k6htdf.html
投資系商材とアフィリエイトが合わさると格段に信頼度が下がります。売る側の立場を考えてみましょう。アフィリエイターを使わないと売れないという側面があるわけです。
高額なFX教材となっているためあまりお勧めは出来ません。
サインツールはあくまでも補助的な役割であって裁量が無ければダマシを回避することは難しいと思われます。裁量に関してまたはライントレードに関しての最低限の知識が無ければ稼ぐことは難しいと思います。
このFX塾に参加しただけでFXの専業トレーダーになれるほど投資の世界は甘くないので購入する際はよく考えてから購入するようにしましょう。
綾井英司の住所にも触れておかなければなりません。綾井英司の住所 ウィン青山 に聞き覚えはありませんか?これは詐欺師ご用達といっていいほど怪しい業者が集結している住所なんです。
ウィン青山 の文字が出てきた時点で詐欺を疑った方が賢明。
どちらにしてもLTCM合同会社,綾井英司が販売するFX情報商材は購入すべき情報商材ではないと思います。
引用:https://breakingnews.is/review/2021/03/080-3442-3875.php
ウィン青山はバーチャルオフィスです。この名前が出たら要注意ですね。
実績と称するデータに関して、信ぴょう性が低いのが残念なところ。
大げさな表現、誇大な表現をされていないものの
実際の加藤ムネヒサ氏の実績やこの手法での実績は公開されていません。
購入を検討する側としては、トレード手法の有用性について判断材料に欠けるのでせめて加藤ムネヒサ氏本人のこれまでの実績くらいは公開してほしいものです。
引用:http://dz17.net/archives/3371
●『FX専業塾トレード・フォーミュラ』のまとめ
ここまで検証して参りましたが、こちらの商材をおすすめすることはできません。
なぜ専業トレーダーになるのに、アフィリエイトの知識も習得する必要があるのか理解できません。
この手法、サインツールではFXで稼げないと宣言してしまっているように映ります。
また、スキャルピングというのは、FXの取引手法の中でもかなり難易度が高い部類に入ります。初心者の方が一番最初に始めるものではありません。極短い時間で取引を繰り返し、わずかな利益を取っていくわけですが、FX取引にはスプレッドや取引手数料が発生しますのでそのコストを上回るだけの利益を積み上げていくことはかなり難しいのです。
そして、こちらの商材をアフィリエイトしているサイトがとても多く、そういった事を考えるとこの商材を販売する事が目的でFXで利益を出すことは本来の目的ではないように感じます。
ランディングページに出てくる、加藤ムネヒサという人物はこのツールを使ってFXで稼いでいるのかも不明です。
もし購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、大切なお金を失う事のないよう一度冷静になって考え直してみましょう。
それでは本日はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
管理人ピリカ