こんにちわ管理人のピリカです。
さて本日は『FXトレンドレーダー』という商材について取り上げたいと思います。
先に申し上げておくと、情報商材サイトに出品されるような商材で本当に稼げるものは、ほぼ0です。
何故なら販売者の立場に立って考えるとわかりますが、本当に稼げるのであればわざわざ時間と労力とお金を割いて立派なランディングページを作って販売などしませんよね。
さらにアフィリエイトサイトが乱立するといった事もないと思います。
まずはその考えに立って商材を検証していきましょう。
●商材の概要
まずはランディングページから概要です。
トレンドの発生を初期段階で察知して、チャート上に上下の矢印でトレンド方向を教えてくれるMT4用インジケータを開発
FXトレンドレーダーのサインが発生した際に、サイン通りにエントリーすることで、トレンド発生初期のベストなタイミングでエントリーできます。
パソコンを使えない初心者でも安心、仕事で忙しい方でも少ない時間で使えます
ベストなタイミングで相場に参加!!
といった内容になっています。デイトレ、スキャル用のサインツールになっています。
相場においてトレンドの初期段階を察知することは、プロのトレーダーでも困難なことです。
それがサインツールで難なくできるとなれば、とんでもないことですね。もし本当であれば即買いしますが、果たして本当なのでしょうか?
それにしても、パソコンを使えない初心者では、そもそもパソコンにMT4をインストールしたりインジケータを導入することもままならないのではないでしょうか(苦笑)
詳しく見ていきましょう。
●特定商取引法に基づく表記
販売者名
|
株式会社アイプロダクション
|
運営統括責任者
|
渡 秀明
|
所在地
|
東京都港区港南4-6-7 3608
|
電話番号
|
050-5579-1363
|
メールアドレス
|
|
販売URL
|
特定商取引法において、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などの表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
表記については問題がないと思います。ただし、当たり前ですが特定商取引法に基づく表記があるからといって稼げる商材とは限りませんのでご注意ください。
●商材『FXトレンドレーダー』について
FXトレンドレーダーは、デイトレ、スキャルピングを行うためのシグナルツールです。
トレンドの初動を察知しシグナルを表示して、アラートなどでも知らせてくれるMT4対応のインジケーターとなっています。
ランディングページには実績が一切記載されていませんので、このサインツールの優位性は確認する事ができません。
また、ロジックに関しても全く記載がないので、全てはブラックボックスとなっています。
そして、相場の8割がレンジ相場といわれていますが、残り2割のトレンド初期をどれほどの精度で教えてくれるのでしょうか?
現状では、かなり不信感を抱いています。
口コミはどうなっているのでしょうか。確認していきます。
●ネタバレ・評判・評価について
デモトレードでしか使わなかったですが3ヶ月運用してみて損失6割。リアルで運用していたら
と思うとゾッとします。販売ページで書いてることは全てといって良いほど嘘です。
購入後になってから知ったんですがこの販売者は悪名高いらしいですね。ツールも詐欺まがいのつかえないものでしたが、販売者も酷いトレーダーのようです。皆さんも騙されないように気を付けて下さい。
引用:http://www.info-bonbon.com/investment/fxfx.html
シグナルを点灯させるためには、明確なロジック(ルール)を用意する必要があります。明確なロジックがあれば、当然EA化(自動売買化)できますね。
しかしながら、この手のツールを自動売買化したものは、ことごとく勝てません。資産が右肩下がりに減っていきます。
引用:https://fxinspect.com/archives/4082
FXトレンドレーダーについて、何も詳細を語られていない、
損益も掲載されていない販売ページを見ると、このインジケーターの
優位性を計る材料は何一つ見つけることができません。また、この手のインジケーターは、シグナルに従って自動売買化(EA化)するこ
とも可能ですが、長期間に渡って活躍した自動売買システムは存在しません。つまり、ロジックが通用しなくなって、たちまち立ち行かなくなるのです。
引用:https://www.freestyle2.net/archives/8226
今回の「FX最強ツール FXトレンドレーダー」の検証結果を掲載している媒体の内容を
いくつか確認してみましたが、ハッキリ言ってその殆どが”偽物”だと私は判断しました。
絶賛レビューの大半はこの商材を売れるように仕向けるための媒体ということです。
中には呆れを通り越して思わず笑ってしまうくらいいい加減なレビューもありましたね。(苦笑)
すでに数百名ほどの購入者が出ているかと思いますが、単発的に買った日だけのチャート画像を掲載している程度で、長期スパンで検証を行っているアフィリエイターが存在しなこと自体が不自然すぎます。
引用:http://www.bakuroita.com/201301/fxfx.html
●『FXトレンドレーダー』のまとめ
ここまで検証して参りましたが、こちらの商材をおすすめすることはできません。
口コミもかなり酷評されているものが多いです。高評価のものは全てアフィリエイトサイトです。
そういった方々は、この商材が本当に稼げるかどうかは関係ありませんので参考にしてはいけません。
やはり、FXのサインツツールに関しては、慎重に検討した方がいいです。
長期的に勝ち続ける事はかなり難しいからです。こちらの商材に関して言えば、実績データもロジックの中身も全くわからない状態ですのでより慎重になった方がいいでしょう。
本当に稼げるのであれば、少なくとも実績データとフォワード実績データが欲しいです。
ランディングページに書かれている事だけを信用してしまうと大変なことになります。以前の私のように(苦笑)
もし購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、大切なお金を失う事のないよう一度冷静になって考え直してみましょう。
それでは本日はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
管理人ピリカ