こんにちわ管理人のピリカです。
さて本日は『自動現金収集ソフトウェア(CCG)』という無料オファーについて取り上げたいと思います。
こちらのはFXの自動売買システム(以下EA)を無料で利用できるといったオファーです。
先に申し上げておくと、情報商材サイトに出品されたり、ネット上に掲載される無料オファーで本当に稼げるものは、ほぼ0です。
何故なら販売者の立場に立って考えるとわかりますが、本当に稼げるのであればわざわざ時間と労力とお金を割いて立派なランディングページを作って販売などしませんよね。
無料オファーの案件にしても、アフィリエイト目的の可能性がとても高いです。
まずはその考えに立って商材を検証していきましょう。
●商材の概要
まずはランディングページから概要です。
インストールするだけでパソコンが勝手に現金を収集!
15か月連続黒字更新+年利30%以上を記録のFX自動売買システム
期間限定!!生涯無料ダウンロード実施中
※今月末までの無料ダウンロード期間終了後は、298,000円での販売になります。
※稼働人数が上限に達した時点で、配布終了となります。
※無料登録後、投資スクール等の有料商品の販売や、有料課金のご案内なども一切ありません。
※映像の配信等もありませんので、貴重なお時間を頂くこともありません。
※ダウンロード方法、稼働方法のご案内:マニュアルの配布後、最短10日で完全無料でお受け取り頂けます。
といった内容です。インストールするだけで、勝手にパソコンが現金を収集してくれるそうです。なんだかどこかで見たことのあるような広告文句です(苦笑)
今だけ期間限定で無料になるようですが、いつから無料期間が続いているのでしょうか。
無料でダウンロードするには、LINEに友達登録しなければならないようです。安易に友達登録する前にしっかりと検証しましょう。
●特定商取引法に基づく表記
運営会社 | 株式会社FREDERIQS |
運営責任者 | 記載なし |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-20-2 |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | 記載なし |
URL | https://fujitaccg.com/fx_ccg/ |
特定商取引法において、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などの表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
責任者、電話番号、メールアドレスの記載がありませんね。規約違反をしているという時点で信頼度はかなり低いです。
決して安易に手を出す案件ではありません。
●商材『自動現金収集ソフトウェア(CCG)』について
ランディングページ内にプレゼントを受け取った方と思われる報告の画像が掲載されていますが、それを確認する限り2017年から無料期間が延々続いているようです。
まぁ、期間限定の定義は人それぞれでしょうが、一般的に4年くらいも続いているものを期間限定とは呼べないのではないでしょうか。
また、さっさとEAを受け取らせてもらいたいものですが、開発者藤田勇のLINEアカウントに友達登録をするとまず「CCGは10日後に必ずプレゼントする」と届きます。そして、直ぐにプレゼントを受け取るためには他のLINEアカウントへ登録を促され、そちらでは様々な無料オファーが届きます。
この時点で、アフィリエイト目的だという事が確定していますが、そんなアフィリエイト目的の人間が提供するEAも当然ですがIBキャッシュバック狙いです。
XMという海外証券会社の口座を開設するよう要求されて、EAはこちらの口座でしか運用できない仕様のようです。
運用額に応じて、藤田勇にキャッシュバックされる仕組みになっていますので、EAの使用者が勝とうが、負けようが、関係ないのです。
●ネタバレ・評判・評価について
販売会社は違いますが過去に同じFX自動売買ソフトを無料配布していることが判明しました。
かなりの悪評が出てきて注意を促す情報がいくつか確認できました。
引用:http://sideline-research.net/?p=600#toc3
あれだけCCGソフトの利用者とのLINEのやり取り(稼げた、感謝の声)をライティングページ(LP)で公開していたのに、ネット上には一切稼げたなど良い口コミは書かれていませんでした。
感謝の声どころか、詐欺などの信用性に欠ける口コミしか見つける事は出来ませんでした!
以上の事から、自動現金収集ソフトウェア CCGでは稼ぐ事が出来ないと言う判断に至りました。
引用:https://cham-group.com/fukugyo/ccg#i
・特商法に電話番号の記載が無い
・利益や効果が保証されてない
・アフィリエイト目的の可能性が高い
上記の事から考えると、稼げる可能性を感じないし、関わる事はオススメできないね。
特商法の記載に不審な点がある詐欺にあったというような記載は一切確認することができませんでしたですが、
いいレビューも一切ありません
このことから稼げないことはないにしても特出するような
いい結果はないということが確認できます
このことからおすすめはできませんが
ご自身の判断で参加してみてもいいのかなと思います
引用:https://www.mysteryandmisery.com/fukugyo/ccg/#CCG-3
●『自動現金収集ソフトウェア(CCG)』のまとめ
ここまで検証して参りましたが、こちらの商材をおすすめすることはできません。
結局、手の込んだアフィリエイトでした。EAを手に入れるためにLINEアカウントに登録させ、無料オファーを大量に送りそれらも当然アフィリエイト。
さらには、EAもキャッシュバック目的ですし、肝心のEAの実績データなどは一切確認する事が出来ません。
口コミにもありましたが、そのEAは以前別の会社が配布していたものと同じものだそうです。
そんな使いまわしのEAが厳しい相場の世界で通用するはずは決してありません。
稼げるどころか、自分のお金を失う羽目になります。
それでは本日はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
管理人ピリカ