こんにちわ管理人のピリカです。
さて本日は『株リッチプロジェクト』という商材について取り上げたいと思います。
先に申し上げておくと、情報商材サイトに出品されるような商材で本当に稼げるものは、ほぼ0です。
何故なら販売者の立場に立って考えるとわかりますが、本当に稼げるのであればわざわざ時間と労力とお金を割いて立派なランディングページを作って販売などしませんよね。
さらにアフィリエイトサイトが乱立するといった事もないと思います。
まずはその考えに立って商材を検証していきましょう。
●商材の概要
まずはランディングページから概要です。
株価が2倍、3倍になりやすい34分の1の特殊投機銘柄に絞った個人投資家救済売買手法
これは、巷に溢れる“ノウハウ書”とは一線を画すものです。
個人的事由ですが、
この度「一投資家」から「教育者」への道も歩み出した事により、
これまで明かしてこなかったその全貌を公開することを決意致した次第です。『投機筋(仕手筋とも言いますが)』が介入しやすい銘柄は
確実に存在する
といった内容です。どうやら、投機筋が手掛ける仕手株を売買する手法のようです。
初心者の方がギャンブル性の強い仕手株を取引するのはリスクが大きいと思いますが、本当に稼げるのでしょうか。
詳しく検証していきましょう。
●特定商取引法に基づく表記
販売社名 | オープンエデュケーション株式会社 |
---|---|
運営統括責任者 | 紫垣 英昭 |
所在地 | 大阪府大阪市西区靭本町2-2-22 ウツボパークビル 4階 |
電話番号 | 06-4256-7152 |
メールアドレス | [email protected] |
販売URL | http://net-trade.jp/kaburich/top/ |
特定商取引法において、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などの表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
表記については問題がないと思います。ただし、当たり前ですが特定商取引法に基づく表記があるからといって稼げる商材とは限りませんのでご注意ください。
●商材『株リッチプロジェクト』について
この柴垣英明という人物は、検索すると過去に様々な株式投資塾と称した、スクールや商材を販売しています。
こちらの商材では、株価が2倍、3倍になりやすい34分の1の特殊投機銘柄に絞った個人投資家救済売買手法を提供しているとのことです。
紹介されている「特殊投機銘柄」とは聞いたことがありませんが、本当にそんなもの存在するのでしょうか?ネットで「特殊投機銘柄」と検索してみまいしたが、特殊投機銘柄について触れているサイトは見つかりませんでした。
どうも過去の評判や今回の一般的ではない誰も聞いたことのない言葉を並べて、募集するところをみるとどうも怪しい感じがします。
それでは、口コミみていきましょう。
●ネタバレ・評判・評価について
「投資の流儀っていうメルマガがあるんだけど、2019年12月に推奨してたZUUという銘柄を検証してみました。12/2の株価4800円。4/6現在の株価2250円。下落一直線。この先生の推奨銘柄ってほとんど下がってるね~。投資家再生請負人だって?5000人の生徒?そんなにこの人に騙されているのか?富豪プロジェクトでコンビ組んでた相場師朗と同じ詐欺師仲間。今は喧嘩別れして、お互いの講座で罵り合ってた。見にくい詐欺師の仲間割れ。You tubeの広告、2019年の時は指導した生徒数が3000人だったんだけど、4ヶ月後の今、5000人に増えています。4か月で2000人も増える?生徒数も随分盛ってますね。詐欺師モード全開。」
引用:https://kabuhikaku.com/s/1495/#comments
株リッチ・プロジェクト ユーザー
自分に不利なことは、聞いてもらえないし削除される。 ぼったくり。 特に身に付いたことはなく、収支もマイナス。
多くの情報商材を同時に販売しているだけあり、フルネームで検索を行うとブログサイトやレビューサイトなどが多数確認出来ました。ほとんどのサイトが「素晴らしい商材」など根拠不明の評価を付けています。個人的には実績も公開していない人物なので信用には値しないと考えています。
まず最初にパラパラと読んでみて、買ったことを後悔しました。
内容は別に大したことはありません。株の売買方法も「それができれば苦労はしない」と言いたくなるような方法だった。
派手な見出しに加えて、一見正しく見えるような文章、理屈を書き連ねており、まるでセールスを受けているような感じがした。
その気にさせてギャンブルに誘い込もうとしているような印象すら受ける。
本当は星1でも良いかもしれないと思いましたが、部分的には同意できるところもあり、全く無価値ではないと感じたため星2としました。
ある程度の株式投資の知識がある方が、別の意見を参考にする時に役に立つかもしれないとは思った。
ただ唯一、はっきりと言えることは、初心者がこの本を読んで株取引をするのは、非常に危険と言わざる得ないことだけです。
株式投資初心者には口が裂けてもオススメはできない本であることは確かです。
●『株リッチプロジェクト』のまとめ
ここまで検証して参りましたが、こちらの商材をおすすめすることはできません。
この方は、過去にも沢山の商材を販売していますが、いずれの商材でも株式投資の実績を公開していません。
本も出版していますので、検索してもらえばわかりますがとても批判コメントが多いです。
ネット検索するとアフィリエイトサイトが多数ヒットします。
いつも言っていますがアフィリエイト報酬目当ての賞賛記事が多い商材は、商材を「売る」ことが目的になっていて、ユーザーが稼げるかどうかなんて全く考えていないと思います。
もし購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、大切なお金を失う事のないよう一度冷静になって考え直してみましょう。
それでは本日はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
管理人ピリカ