フレームトレードFX松野有希 クロスリテイリング株式会社を考察する

フレームトレードFX FX
フレームトレードFX

副業のご紹介や相談受付をしています。このページから問い合わせください。

こんにちわ管理人のピリカです。

さて本日は『フレームトレードFX』というFXのサインツールの商材について取り上げたいと思います。

先に申し上げておくと、情報商材サイトに出品されるような商材で本当に稼げるものは、ほぼ0です。まずはその考えに立って商材を検証していきましょう。
何故なら販売者の立場に立って考えるとわかりますが、本当に稼げるのであればわざわざ時間と労力とお金を割いて立派なランディングページを作って販売などしませんよね。

再現率100%などとうたっていますがこちらの商材はどうなんでしょうか。

それでは本日も張り切って参りましょう!

 

●商材の概要

まずはいつものようにランディングページから概要です。

・『利益が生まれる黄金パターン』は、あらかじめ決まっていた

・いつ、誰が、どんな相場でも必ず同じ答えにたどり着く再現率100%のFX革命理論で全てのトレーダーを資産5億円以上の”超裕福層”へ

・ダウ理論、エリオット波動、グランビルの法則、あらゆる天才達ですらたどり着けなかった「利益の通り道」を完全予測して年利4,008%を確実に!?

・「これ以上の答えはない」世界中、全トレーダーが追い求めた「FXの聖杯」がついに誕生!

・再現率100%のFX革命理論フレームトレードFX

こちらが概要になりますがいかがでしょうか。冷静にこの文言だけを眺めてみてこれは儲かりそうだともうでしょうか?恐らくあまりそう思う方はいらっしゃらないと思います。

FX関係の商材で「聖杯」や「確実」といった言葉が出てきた時点で警戒度をMaxにすべきです。

この手の商材については散々お伝えしてきている通り、本当にこんな成績を収めるツールであるなら世界中の優良ヘッジファンドが100億円くらいだして買い取ってくれますから(苦笑)

それで検証終わってしまってはあんまりですので、敬意を表して検証をしていきましょう。

 

●特定商取引法に基づく表記

販売業者 クロスリテイリング株式会社
運営責任者 松野有希
所在地 〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号アルカセントラル12F
電話番号 03-5244-5377
メールアドレス [email protected]
URL https://ability-k.s3.amazonaws.com/top/it.html

特定商取引法において、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などの表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。

表記については問題がないと思います。ただし、当たり前ですが特定商取引法に基づく表記があるからといって稼げる商材とは限りませんのでご注意ください。

 

●商材『フレームトレードFX』について

販売ページでは、再現率100%と表現していますが、絶対や100%といった文言は投資関係の話しに出てきたら詐欺を疑ってしまいますよね(笑)

また、自動で全てを行ってくれるような表現をしていますが、フレームトレードFXは結局のところエリオット波動のダブルトップ、ダブルボトム発生を教えてくれるだけのツールです。

結局は私がいつも注意喚起しているサインツールですので、ツールに従うだけではダマしにあって勝ち続ける事はできません。

実践者自身がエリオット波動やダブルトップのパターンを熟知しており、その上でサポートとしてこちらのツールを使用するのがいいのではないでしょうか。

しかしながら、たったそれだけのツールのために217,800円(税込)も払いますか?エリオット波動やダブルトップなどのパターンを自動検出する無料インジケーターは検索すればみつかりますよ。

 

●ネタバレ・評判・評価について

工藤総一郎がプロトレーダーだという証拠はどこにあるのでしょうか?

本当なら買ってみようかと思っていたのですが、いくら調べてもプロトレーダーらしい情報が見つかりません。

詳しい方いらっしゃいませんか?

引用:http://www.info-bonbon.com/investment/frtlk2.html

 

『年利4008%』
この数字ははっきり言いますと出せません!
投資で考えるとかなりぶっ飛んだ数字なのです。
月利でいうと330%ほどになりますか。
この数字が出せるのであればニュースにもなりますしクロスリテイリング株式会社以外の情報商材を出されている方たちは一瞬で消えます!(倒産)

斬新さに目を引かれますが、トレンド把握にわざわざ16分割フレームを使う必然性を感じません。フレーム内の動きに囚われて、かえって全体を俯瞰しづらくなったように思います。上位足のトレンド方向を指し示す計器もありますが、移動平均線があれば十分な気もします。

また、『フレームトレードFX』のロジックに囚われるあまりに、容易に勝てるトレードチャンスすらも、条件に合わずにスルーせざるを得ないこともありそうです。これでは本末転倒ですね。

たった2週間検証しただけのツールが20万!
1年トレードしてないくせに年利4008%とか無責任にもほどがある!
いつかバチがあたる!

●『フレームトレードFX』のまとめ

結論を申し上げると、こちらの商材はお勧めできません。

ランディングページには2週間分程度の検証結果が掲載されていますが、これはバックテストの結果です。この期間で勝率82.6%、約110万円の利益を達成しているそうですがバックテストですし、バックテストとしての期間で見ても2週間というのはバカにしすぎです(苦笑)はっきり言って参考にもなりません。

では、実践で検証した結果を見たいところですがランディングページには実践の成績は掲載されていません。ということは、フレームトレードFXは「たった2週間のバックテスト」しかされておらず実践での優位性の有無は不明ということです。

ランディングページ冒頭で、年利4,008%なんていう数字も掲載されていますが、1年間実践トレードをしていないのに、よくもいけしゃあしゃあとこんな事がいえますね、呆れるのを通り過ぎて感心してしまいます(苦笑)

さて、そんなフレームトレードFXのお値段をもう一度申し上げますと、217,800円(税込)です!

つい毒っぽくなってしまいましたが、私自身が過去にこういったFX商材を買っては損をするという事を繰り返してしまった過去がありますので、読者の皆様には決して同じ思いをされて欲しくないので熱くなってしまいました(苦笑)

もし購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、大切なお金を失う事のないよう一度冷静になって考え直してみましょう。

それでは本日はここまでです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

管理人ピリカ

タイトルとURLをコピーしました