こんにちわ管理人のピリカです。
さて本日は『はたけ投資カレッジ』という商材について取り上げたいと思います。
先に申し上げておくと、情報商材サイトに出品されるような商材で本当に稼げるものは、ほぼ0です。
何故なら販売者の立場に立って考えるとわかりますが、本当に稼げるのであればわざわざ時間と労力とお金を割いて立派なランディングページを作って販売などしませんよね。
さらにアフィリエイトサイトが乱立するといった事もないと思います。
まずはその考えに立って商材を検証していきましょう。
●商材の概要
まずはランディングページから概要です。
「初心者」も「上級者」もみんなで情報交換!
カレッジ生同士の交流があなたの投資力をUP
はたけ学長の”知識”を講義動画でお届け
カレッジだけが参加できる勉強会を開催
LIVEではリアルトレードを行うことも
カレッジ入校者だけが使える。門外不出のFXシステムとツール
といった内容になっています。FXを学ぶことが出来るオンラインスクールのようです。
ランディングページの最初の方にカレッジ生インタビューしたとされる動画があるのですが、なんともサクラのような気がしてならないのは私だけではないはずです(苦笑)
また、スクールの代金ですが、月額980円と格安になっています。これは、安すぎますね。この手の商材やスクールで入り口の金額が安く設定されている場合は、注意が必要です。
後から、より高額な商材の購入を迫られる可能性があります。
果たしてこのFXオンラインスクールは稼げるのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
●特定商取引法に基づく表記
販売社名 | RECOMPASS PTE.LTD. |
---|---|
運営統括責任者 | 記載なし |
所在地 | 150 ORCHARD ROAD #07-02 ORCHARD PLAZA SINGAPOLE (238841) |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | [email protected] |
URL | http://az.ctwpromotion.net/pandora2/infotop.html |
日本窓口
会社名 | 株式会社ASAP |
---|---|
住所 | 〒812-0037 福岡県福岡市博多区御供所町3-29 |
メールアドレス | [email protected] |
特定商取引法において、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などの表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
電話番号の記載がありませんでした。また、ランディングページに顔を出しているのは畠中伸正氏だと思いますが、責任者名に記載がありませんでした。そして、
記載事項に抜けている箇所があり、かなり怪しい商材です。この時点で赤信号が点灯しかかっています。
●商材『はたけ投資カレッジ』について
ランディングページをみてみると、FXの基礎からしっかり勉強できるほか月利15%ほどの自動売買ツールを無料で使えます。
また、バイナリーオプションに関しても基礎からしっかり教わることが出来るそうです。
スクール内容は週二回の動画レクチャーの他、週一回のライブ放送、定期セミナーがあるようです。
これで月額980円は正直何か裏があると思ってしまいます。
また、とても稼げるとアピールしてはいるものの、稼げている実績が全くありません。カレッジ生の動画インタビューなんかよりも稼げている実績が欲しいものです。
口コミを見ていきましょう。
●ネタバレ・評判・評価について
サポートが本当に悪く感じました。
また、ほとんどがオンデマンド式の講義でしたので、YouTubeに上がっている動画でいいんじゃないの?と思いました。
会員特典もFX自動売買ツールなどが無料で使えたり、格安で導入できたり、先行導入が可能といった感じで、ほとんどが有料ツールを購入させたいんじゃないのかな?と感じました。
このカレッジに入会して月10万円は愚か、100万円なんて夢のまた夢でした。。
むしろ、月に980円を失うだけでした。
引用:https://kurumazuki2020.com/wp/rev/tousikare.html#i-3
投資なのか、Youtuberなのか良く分かりません。
「はたけTV」とYoubuteで検索してもらうと出てくるのですが
投資とは関係ない動画が結構出てきます。
さらに投資系の動画に関しても、かなり凝った編集をされていますので
本気で投資をやっているというよりは
動画のネタとしてFXやバイナリーをやっている感じがとても強いです。
はたけカレッジのメインコンテンツがこれなのか?
STEP01 月10万円を稼いでもらう知識と裁量
STEP02 10万円から30万円にステップアップ
STEP03 上級者用のテクニックを学んで100万円稼ぐ!というような感じでしょうかね。
ただ、具体的に何をすればいいのか?ということが全く記載されていないのには唖然としてます(汗)
そもそも、それブラックボックスにしてはいけませんよ。
引用:https://fx-ea-investor.info/archives/2139
FX・バイナリーオプション初心者が月数万円を目指すなら入って損はない。ただ980円/月で実質無料で参加できるなんておいしい話はなく、バックエンド商品はあると思った方がいい。
引用:https://rinofx.xbiz.jp/hatake-toushi-college/#index_id5
今回のはたけ投資カレッジはFX、BOの裁量判断トレードということですが基本となる手法やロジックが明らかにされていません。
そこで次に確認したいのは取引実績やフォワードテストの結果ということになりますが残念ながらそれらのエビデンスも公開されていません。
モニターたちの声が動画で掲載されていますが、エキストラを使ったサクラの可能性も否めないため信憑性は低いです。
月額980円と一見良心的な価格に見えますが、これが落とし穴です。
次々にオプションを勧められ買わされることになります。
しかも値段も高いので高額バックエンドセールスと言えます。
●『はたけ投資カレッジ』のまとめ
ここまで検証して参りましたが、こちらの商材をおすすめすることはできません。
特商法の記載に抜けがある時点で、本当にサポートをしっかりしてくれるのか不安でしたが、口コミでサポートが本当に悪いそうです。
また、やはり稼げている実績を提示していない点で、信用することは難しいですね。
月額980円と格安なのも、高額なバックエンド商材が控えている可能性がとても高いです。
もし購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、大切なお金を失う事のないよう一度冷静になって考え直してみましょう。
それでは本日はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
管理人ピリカ